パナソニック食洗機を自分で設置工事した【CB‐S268A6】

景品表示法に基づく表示:
当サイトではアマゾン、楽天のアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています。
当サイトではアマゾン、楽天のアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています。
この記事は約5分で読めます。

パナソニックの「プチ食洗」を購入した。食洗機の工事は簡単と聞き、自分でやってみることにした。

食洗機用の《分岐水栓》はキッチンの蛇口の種類に応じて手配する必要がある。

型番の検索はこちら

調べたらSANEIの互換品で充分だと書いている人もいたが、そんなこととは知らず、純正品(製造元:ナニワ製作所)を購入済みであった。

ただし、こういうものも時機により価格変動があるので、互換品が安いとは限らない。
参考価格:4,433円(2020年2月)

この部品が固くて固くて……バラすのに苦労した。

created by Rinker
パナソニック(Panasonic)
¥6,480 (2024/09/11 03:53:45時点 Amazon調べ-詳細)

 一度バラしてアダプターさえ変換してしまえば、取り付け自体は10分で終わる簡単な工事だ。
(ちなみに口径が26ミリのお宅であれば、アダプターの変換すらも不要。すぐに終わる。)

元々の蛇口が経年変化で固着しているなど、よほどの悪条件でなければ、女性でもできるだろう。
ウチは古いマンションだが、最近蛇口を交換したばかりで新しいので、自力でできると考えた。

結果としては、まあ、その通りだった。

作業手順

1. まず水道の元栓を締める。

f:id:giovannna:20200206122339j:plain
水色のバルブを締めると家中の水道が止まった


2. 蛇口を操作して、水道が止まっていることを確認する。
3. 左右の部品をバラす。片方が分配用の水栓で、もう片方は単なるかさ上げ用のパーツだ。

f:id:giovannna:20200206122250j:plain
一体になっているものを左右にバラす


4. モーターレンチを使用し、壁付けの蛇口を取り外す。

f:id:giovannna:20200206122416j:plain
壁に取り残された部品

5. 蛇口本体に《分岐用水栓》を取り付ける。

f:id:giovannna:20200206124446j:plain
蛇口に《分岐水栓》を付けたところ


6. 壁付けの部品に本体を取り付ける。
7. 水道の元栓を開ける。
8. 蛇口を操作して、水漏れがないかを確認する。ゆるい場合はモーターレンチを使用してきつく締める。
9. 完成!

f:id:giovannna:20200206122258j:plain
完成図

写真付きのブログを参照した

イラストを見てもよくわからなかったので、細かい手順は写真付きのブログを参照した。

写真がない部分は動画を参考にした。
動画では女性らしき人の手で、いとも簡単に設置を終えている。このようにうまく行かなければ、なにかまちがっていると考えるべきだろう。

分岐用水栓が固くて分解できないときは……

いざ、壁の部品に《分岐水栓》を付けようとすると、ぐるぐるまわってしまい、ネジ込まれている感触がなかった。
サイズが合っていない、そんなバカな!!

説明書をよく見ると、部品を組み替えてアダプターを交換する方法が書いてあった。口径が28ミリの場合にはこの作業が必須らしい。
そもそも、自分ちの水栓の口径が何ミリかなんて……知らんがな〜〜!!!
定規を出して測ってみたが、パイプ径を正確に測るのは素人には難しいように思う。(そもそも内径・外径どっちなんだ!?)

結果として、組み替えたらピッタリ合ったので28ミリが正解だったらしい。

分岐水栓 CB‐S268A6のアダプター変換方法(取説より)
分岐水栓 CB‐S268A6のアダプター変換方法(取説より)

この部品が固く締まっており、分解できずに苦労した。

パートナーに渡して開けてもらおうとしたがダメで、その後、30分間格闘した。

  • 外側のナット部分を40度のお湯につけ、わずかでも広げるようにする。
  • 両手にゴム手袋をはめる。
  • モーターレンチを、部品に対して正確にかませる。
  • 落ち着いて、一瞬全力を出し、ほんのわずかだけ動かすように心がけた。

わずかでも動いたら、後は手で開けられた。 

変換前(26ミリ対応)
変換前(26ミリ対応)
変換後(28ミリ対応)
変換後(28ミリ対応)


読者の方からいただいたコメントをシェアしたい。

固く締まったネジをレンチで緩めるときは、一瞬全力を出してインパクトを与えるのがポイント。
プラハンなどでレンチを叩くのも良い。じわじわ力を入れるとネジを舐めやすい。

阿豆らいちさんより 2020/2/7 コメント

分岐水栓 取り付けのコツ

  • 《分岐水栓》をお湯側に付けるか水側に付けるかは、雪国でもない限り大きな問題ではないと考え、私は都合がいい方向に取り付けた。
  • 説明書には「壁の部品に分岐水栓をつけてから本体を設置する」と書いてあるが、そうではなく「本体に分岐水栓を付けてから壁付けした方がむしろ簡単」と書いている人がいたので、後者のプランを採用した。
  • パッキンを忘れないように注意! パイプを接続するためには中に1枚必ずパッキンを挟むのが鉄則だ。入れ忘れると、当然のことながら水が漏れる。
  • ツールはAmazonのおすすめに従い、60mmまで対応できる《モーターレンチ》(通称:イギリスレンチ)を購入した。ぱっと見、袋ナット部分の径が30mm以上あり、一般的な《モンキーレンチ》ではつかめないのでこれが正解だったようだ。
created by Rinker
スーパーツール(Supertool)
¥1,519 (2024/09/11 03:53:46時点 Amazon調べ-詳細)
f:id:giovannna:20200206122357j:plain
分岐水栓のパーツと蛇口本体の間にそれぞれ1枚パッキンを挟んでいる

感想

プロに頼めば10,000円の工事を自力でやり遂げ、節約することができた。やったね!
今後、引っ越しのたびに取り外しと取り付けを繰り返すことになる。そのたびに待ち時間とお金を節約できるのは大きい。

ただし、非力な人や、蛇口が古く固着していそうな場合は無理せず、業者に頼むのがいいと思う。

前年にキッチンの蛇口を新品に交換してもらった際「遠すぎる」と感じたのはこういうことだったのか……。
食洗機の部品の分だけ前にせり出したら、ちょうど良くなった。

これにて一件落着!

created by Rinker
パナソニック(Panasonic)
¥6,480 (2024/09/11 03:53:45時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
スーパーツール(Supertool)
¥1,519 (2024/09/11 03:53:46時点 Amazon調べ-詳細)

お気軽にコメントください

タイトルとURLをコピーしました