自分で包丁を研ぎたくない人は、レターパックで送ろう!

景品表示法に基づく表示:
当サイトではアマゾン、楽天のアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています。
当サイトではアマゾン、楽天のアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています。
この記事は約3分で読めます。

包丁研ぎが苦手だ。
あの、砥石のショキショキする音が生理的に、どうしてもダメ!!

はてなブックマークで「包丁研ぎはGoogleマップで探せ」というコメントを見て探したら、あいにくどこも遠かった。代わりにこんなサービスを見つけた。

北海道小樽市「丁研」さんだ。
利用方法は、刃先がとび出さないように包んでレターパックに入れ、送って待つだけ。(=料金後払い)

梱包の仕方は丁寧に動画で解説されており、こちらを見るのがよい。

実際に、包丁・ハサミを研いでもらった 

普段使っている包丁1丁、ペティナイフ1丁。
ついでに、切れなくなった裁ちバサミを1丁送って研いでもらった。

発送方法

1. まず、刃先がとび出さないように、1丁ずつ先端をビニールテープで保護する。(私は、紙のマスキングテープを利用した。)

2. 刃全体を新聞紙、古紙などで包む。

3. レターパックに入る大きさの厚紙を用意する。

4. 刃の部分が上に向くようにして、厚紙にしっかりと貼り付ける。(刃先がすっぽ抜けないように注意)

f:id:giovannna:20200206124428j:plain

5. レターパックに宛先・自分の住所を記入して送る。

返送まで

1月某日。東京から発送し、小樽の「丁研」さんに到着したのが2日後。
翌日には研いで送り返してくださったようだ。

返送にはレターパックの封筒・厚紙のセットを再利用し、クリックポストで戻ってきた。(わが家の郵便受けは狭く、すっぽり入っていたので、取り出すときに刃先を曲げてしまわないように気をつけた。)返送まで7〜10日といったところだ。

2022年現在、郵便事情が変わり、当時より日数がかかるようになった。

きれいに研がれ、ピカピカになって戻ってきた。

f:id:giovannna:20200206124438j:plain
ビフォー
f:id:giovannna:20200206124507j:plain
アフター


写真では伝わりづらいと思うが、刃先が均一な幅で研がれている。
裁ちばさみは全体に少しサビが出ていたのがなくなって、以前の輝きを取り戻した。

トマトがすぱっと切れると、気持ちいい。

f:id:giovannna:20200214142709j:plain

料金(2022年12月調べ)

2022年12月現在の価格は下記の通りだ。

包丁(21cmまで)1,320円、ペティナイフ990円、裁ちバサミ1,430円。
料金は刃物の形状やサイズによって異なり、大抵のものなら対応できるという。

返送料はレターパックに入るサイズなら無料。

支払い方法(後払い)

請求書・払込用紙が同封されており、北洋銀行・ゆうちょ銀行の指定口座に振り込むことになっている。
ゆうちょ銀行の口座がある人は、ゆうちょダイレクトを利用すると月5回まで手数料無料だ。

感想 

「丁研」さんはその後も、年2回ほど利用している。いつもすばやく、ぴかぴかに研いでくださるのでありがたい存在だ。
よく切れる包丁を使うと、切断面が平滑で、料理が一味ちがう。

目安としては、ネギが刻めなくなってきたら、研ぎに出している。

返送までの間、包丁がないと困るので、予備を1本手元に残しておくとよい。

自分で包丁を研ぐのがめんどくさい人、砥石の音が生理的に無理な人、研ぎ屋さんが遠いとか、近所の研ぎ屋がイマイチなどの場合には、おすすめの職人さんだ。

お気軽にコメントください

タイトルとURLをコピーしました